てぃーだブログ › 宇栄原市営住宅第4期建替工事 › 行事 › うりずんの季節

2017年04月17日

うりずんの季節

皆さん、こんにちはよつば

県内ではシーミーが行われてますが、
皆さんトコはもう終わりましたか?
私のところは早々と第2日曜日でしたよ

隣接の保育所のこいのぼり掲揚に続き
当現場でもこいのぼりを掲揚しました
下
うりずんの季節

登園前の親子さんが現場を覗いてたので
快く撮影に協力してもらえましたびっくり
ありがとうございますニコニコ

リュック・お昼寝セットの模様から男の子かしらはてな
男の子は働く車好きですよね♪赤
ユンボやクレーンにダンプと色んな働く車ありますチョキ
こいのぼりのように、元気にたくさん遊んで大きくなってねラブ
下
うりずんの季節


さてさて、もう一つこの時季、沖縄に欠かせないものびっくり!!
県花のデイゴ
下
うりずんの季節

観るには美しいデイゴの花ですが、
見事に咲けば咲くほど台風がよく来る
年になると云われてますガ-ン

THE BOOMさんの代表曲『島唄』三線
♪黒デイゴが咲き乱れ 風を呼び 嵐が来た音符オレンジ
全国的にも有名な歌があります

うりずんの季節

台風が来ると建築現場は困りますタラ~
だけどデイゴの花は観ていたい
風の便りでは県内ダムの水量が
怪しくなってるようですねダウン

今年のデイゴの咲き状況はどうですか?
あまり被害のないように、現場工程にも
差支えない程度にお願いしたいものですねパー



同じカテゴリー(行事)の記事
全国労働衛生週間
全国労働衛生週間(2017-09-21 14:34)


Posted by 宇栄原市営住宅第4期建替工事 at 10:42 │行事